会津駒ヶ岳 2025.7.14

あいずこまがたけ 2,132.6m




燧ヶ岳より会津駒ヶ岳を遠望する。


歩行距離 9.5km (yamap data) ■
所要時間 5時間29分
累積標高差 (+) 1100m (-) 1100m
コース 駐車場04:43 → 登山道入口04:45 → 水場06:05 → 駒の小屋07:23 →
会津駒ケ岳07:39 → 駒の小屋08:03 → 水場 → 登山道入口10:08 → 駐車場10:13


登山道入口に入る。

いきなり急登りなる。キツイ!!!

巨木の森を登る。

山頂まで4.1km

山頂まで3.7km

わずかに視界が開ける。

ベンチのある小広場に達する。

小広場のすぐ下に水場がある。

山頂まで2.7km

・・・

山頂まで2.2km

・・・

・・・

木道が始まる。

ベンチがある。

コバイケイソウ

イワイチョウ


ワタスゲ

ウラジロヨウラク


僅かに花びら残るチングルマを見つける。

木道を進む。視界が良ければ絶景間違いなし。残念〜!!

池塘が美しい。

右側通行

イワイチョウ

駒の小屋前を通過


右に折れ駒ヶ岳山頂へ。

残雪の上を歩く。


木道の幅が狭いの踏み外さないように!!

駒の小屋前にある駒の池

木道を右に折れ駒ヶ岳山頂へ。

先を行く健脚登山者

駒ヶ岳山頂に到着・視界不良で何も見えず・・・

駒ヶ岳山頂展望図

駒ヶ岳山頂展望図

駒ヶ岳山頂三角点

ということで下山開始

ハクサンコザクラ

駒の池と駒の小屋まで戻る。

・・・

池塘

イワカガミ

マイズルソウ

ギンリョソウ

無事に登山道入口まで下る。

滝沢登山口付近にある案内図



■ HOMEへ戻る

総合登山記録  山口県の山  中国百名山 九州百名山  四国百名山  日本百名山   関東の山 南アルプス 屋久島縦走    
航海記録  旅の記録  海の風景・ギャラリー  沖縄  山で見た花


Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.